圓融天皇
圓融天皇(日语:/ Enyū Tennō;959年4月12日—991年3月1日),日本第64代天皇,969年9月27日-984年9月24日在位。諱守平(日语:/ Morihira)。
| 第64代天皇 | |||||
| 統治 | 969年9月27日-984年9月24日(14年363天) | ||||
| 前任 | 冷泉天皇 | ||||
| 繼任 | 花山天皇 | ||||
| 出生 | (天德 (村上天皇)三年三月二日) 959年4月12日 | ||||
| 逝世 | (正曆 (一條天皇)二年二月十二日) 991年3月1日(31歲) 円融寺 | ||||
| 安葬 | 後村上陵 | ||||
| |||||
| 王朝 | 日本皇室 | ||||
| 父親 | 村上天皇 | ||||
| 母親 | 藤原安子 | ||||
系圖
| (60)醍醐天皇 | (61)朱雀天皇 | 廣平親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (62)村上天皇 | (63)冷泉天皇 | (65)花山天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 兼明親王 | 致平親王 | (67)三條天皇 | 敦明親王(小一条院) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (源)高明 | 為平親王 | 禎子內親王 (後三條母、陽明門院) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (64)圓融天皇 | (66)一條天皇 | (68)後一條天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 昭平親王 | (69)後朱雀天皇 | (70)後冷泉天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 具平親王 | (源)師房 〔村上源氏〕 | (71)後三條天皇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前任: 冷泉天皇 |
日本天皇 | 繼任: 花山天皇 |
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.